ナマステッ!!!!!
モ~~~~~~!
日本にお住まいの皆様、ゴールデンウィークはエンジョイしましたか?
こちらは連日40度を超える気温のバラナシで、毎日地味な引きこもりライフを楽しんでいる妻かおりです・・・ハハハ!
ワタクシももうすぐで臨月突入~!ウヒヒッ!・・・ということもあり、あまり家にばかり居てもよくないので、できるだけ運動も兼ねて外出するようにはしていますが日中気温40度を超える土地でむやみに外出するのは、もはや妊婦にとっては自殺行為 (妊婦じゃなくても危ない?)なんですよ~ハハハッ (って笑いごとじゃないですね~)
日本ではよく「熱中症にならないように~」などとよくメディアでも水分補給の必要性をアピール していますが、ここバラナシでは「ジュースで水分補給!」などと軽々しく言ってられません!皆本気です。
水は一日最低2L以上 は飲み、更にその水にはエレクトラルと呼ばれるWHO推奨の経口補水塩(簡単に言うと、すご~~~く、まずぅ~~いポカリスエット)を混ぜて可能なら3Lは水分を摂取しなければなりません!!!・・・・ね、本気・・・イヤ、命がけでしょ?ハハハッ!
でもこの時期、これぐらいやらないと本当にすぐ、誰でも脱水症状になるんですよ~
そして更に、こちらの写真をご覧ください・・・・ってあれ?
・・・テロリストの方ですか?
・・・いえワタクシ、妻かおりでございます~~ハハハッ!!!
インド人ですら、日中にやむおえず外出する際(特に日焼けを気にする女性)はこのようにスカーフを顔中に巻き、まるでテロリストか!?とビックリ仰天の装いで出かけるのです(これ本当です!!!)
でもこのお蔭で、頭はキツイ日差しから守ることができ、アスファルトや道路から舞い上がる灼熱の熱気やほこりを吸い込まなくてすむんですから、マア・・・スタイルはともかく、理にかなっているんですけどね・・・・でも、はっきりいってこれじゃあ、誰が誰だかわかりゃしませんね~!しかも怖いし。
でもね、昼間は外にはこのテロリスト・スタイルの方々(更にサングラスをかけた状態の人々)が町中でスクーターや自転車に乗ってウロウロしているですよ!ハハハハッ!!!
なかなか面白い光景だと思いませんか~? (・・・・むしろ怖い?)
でももし間違って日本でこのテロリスト・スタイルのままコンビニや銀行にでもうっかり入ってしまったりしたら・・・・
強盗だと思われちゃうかもしれないので、決してマネしないでくださいね~~(って誰もやらない!?)
そんなわけで
随分と話がまたそれちゃいましたが・・・ハハハ
こんなに暑いので、日中は外に出ることができませんが、朝(6時半ぐらいまで)と夜(18時30以降)ならば外出できるんですよ!
夜だと暗くなってきてしまうので、足元が見えなくなり危ない(インドは道がボコボコ・穴だらけです)ということもあり、外出は避け気味ですが、朝は違います!
ここ最近は激しい胎動のせいで毎朝4時ごろに目が覚めてしまうので、外が明るくなるまで待ったあと、5時半ごろから近所へ散歩に出かけます。外の気温は25度ぐらいでまさかの春のような陽気!気持ちいいのですよ~!!
そんなわけで、のろのろ歩いている時に撮影した近所の様子をご覧ください~~~~!
自宅のある建物を出るといつもうるさい犬がいます・・・
ウチの建物の隣人
壁にはかわいらしい壁画(と呼べるのかは不明)
そしていつも突如登場する牛!!ンモゥ~~~~~~~!
朝からボーーーーっと突っ立ってます
朝のガンガー(ガンジス河)を小道からチラリ
ヤギの子供発見 メェェ~~~~
めええええ~~~
Imperial Schoolという小学校の前
お父さんが子供を学校へ見送り中 制服がかわいい
バラナシにはこんな小道が多いです~
でも牛の糞だらけなので片時も油断はできません
市場の花売り
これはプージャ(祈祷)に使う花輪ですかね
自宅近所の市場
この日はこの少年たちからパパイヤを購入 1KG 20ルピー(40円)なり
安い~~~!!!!!!
ナマステ~~~~!!
・・・って 誰!?
あら~~ヤギ脇の壁画!!!
ReplyDeleteキモカワ♥
:)超イカすわ~~~!!!
くれぐれも体調管理には
お気をつけを・・・。
あと階段ですっ転ばないように・・・。
ははは!!
(いや、笑い事じゃないか!!)
@Jungko
ReplyDeleteかわいいでしょ~でもこんなシャレた壁画はあまりないかもね ハハハ
体調管理は万全に整えて頑張ってるよ~!!!
じゅんちゃんも良く休んでね
ナマステ〜
ReplyDeleteオタクのスカイプ デコネクテなんですけど・・?
パリも晴天続きで これが今年の夏か・・・笑 って
思ってたら今年の夏はどうやら暑くなると聞いたぞ。
ちょっと、、パパイヤ1kg40円!!!
自宅近所の市場、、、結構きてるね、、
見てたらお腹がゴロゴロと、、、笑
子やぎは可愛いのう〜
抱きしめたい。。。
@Neige
ReplyDeleteスカイプ毎日つけてるんだけどな~多分時間帯が合わないだけなんじゃないかな?
そうなんだよね 物価が全体的に先進国の1/10ぐらいなのかな?とはいえ成長中の国だから最近は物価の高騰が激しいけどね でもルピーの生活に慣れちゃうと「1kg 35ルピー!?昨日20ルピーで買ったんだから安くしてよ!」などとついつい交渉しちゃうように・・・ハハハたかが数十円の差なんだけど「つい」ね・・・
ヤギからは目が離せないよ